湊町3丁目のさおり織り工房「与喜舎」の一角をお借りして始めた「織カフェ」、水・金の週2日ですがオープンし、織物教室の受講生の方々を中心に利用していただいてます。。
この男がお世話係。来年1月までは細々と続けていきます。
(かとう)
NPO法人パルシックは東ティモール、スリランカ、マレーシアで活動しているNGOです。2011年3月末より東日本大震災被災者支援を開始しました。石巻事務所で活動するスタッフたちが日々の様子をお伝えします!
2011年11月25日金曜日
2011年10月18日火曜日
10/11「織カフェ」オープン!
「街の駅おちゃっこ」に続くコミュニティ・カフェを、10/11に2つオープンさせました。その一つ目は「織カフェ」。石巻市湊町3丁目の「手織工房 与喜舎」という"さをり織り"工房の一角をお借りしてのオープンです。
"さをり織り"は、2004年のスマトラ沖地震大津波でのタイの被害者支援でも使われ、今回の震災の復興支援でも、想いのカタチプロジェクトなどが発足しています。
これはオープン前の写真。この場所が、堀こたつのカフェスペースに生まれ変わってます。
ボランティア団体のNPOオンザロードのみなさんが来てくれました。
この後ろ姿の男がやってます!(かとう)
"さをり織り"は、2004年のスマトラ沖地震大津波でのタイの被害者支援でも使われ、今回の震災の復興支援でも、想いのカタチプロジェクトなどが発足しています。
これはオープン前の写真。この場所が、堀こたつのカフェスペースに生まれ変わってます。
ボランティア団体のNPOオンザロードのみなさんが来てくれました。
この後ろ姿の男がやってます!(かとう)
登録:
投稿 (Atom)